BRUNO最上級! BRUNO crassy+ オーバルホットプレート使用感レビュー

今回のレビューは、BRUNOから出ているBRUNO crassy+というモデルとなっております。

BRUNOのコンパクトホットプレートは有名でホットプレートランキング常に上位に位置しておりますが、今回はその上位機種?のBRUNO crassy+シリーズのオーバルホットプレートの使用感レビューとなります。

もや暮らし

コンパクトホットプレートはよく見かけるけど、形が違うだけじゃないの?

スポンサーリンク
目次

コンセプト

あわただしい毎日が、ゆとりのある毎日に。 

いつもの食卓も、特別な日のおもてなしも、

たのしく、てばやく、かんたんに。

大切な人と、自分のために、

ゆたかな食卓をつくり、ここちよい生活を。

あなたのこれからの暮らしに、BRUNO crassy

I.D.E.A onlineより抜粋

たのしく、てばやく、かんたんに。

この箇所にググッときますよね。

ホットプレートって結構幅が広くて、重たくて1回使うたびに出してしまって...って凄く面倒くさいですよね。

もや暮らし

そうそう。だからさぁ今日はやるぞ!って日にしか出さなくなるんだよね。
なのに幅取るって...って日々思ってた。

セット内容が豪華

今回私が実際に購入したシリーズがこのタイプのブラックになります。

こちらを購入した際のセット品
  1. 深鍋
  2. たこ焼きプレート
  3. 平面プレート
  4. くず受けトレイ
  5. 付属ハンドル
  6. シリコンマット

上記の6点が付いてきます。

もや暮らし

たこ焼き、平面プレートは分かるけど、鍋までついてくるなんて…!

鍋って大体オプション品だったり、そもそもホットプレートに鍋を接続出来るシリーズって少ないですよね?

ちなみにオプション品にはこんなのがあります。

余談ですが、箱も落ち着いた雰囲気です。

本体はこんな感じ

購入理由

もや暮らし家には、電気鍋も、ホットプレートもたこ焼き機もあるんですよ。

ただ、それぞれが単体なんですよ!

それが1つの調理器具で出来るようになったら、保管場所がスッキリするじゃないですか。見た目も3つバラバラだったのが統一できるのも良い。

あと、たこ焼き機や、ホットプレートもそうなんですが、結構焼きムラが出来るんですよね。

ただ、それはBRUNOのコンパクトホットプレートも同じだしなぁと思っていたのですが、

crassy+ではその焼きムラが解消されるんですよ!それは後述します。

通常のコンパクトホットプレートと違う箇所

焼きムラの話ですが、

普通のホットプレートって伝熱線がグルーっと敷いてあって、その上にある所が熱せられるんですよね。

なので、伝熱線が通っていない箇所と通っている箇所で焼きムラが出てしまうのですが、

このオーバルプレートは埋め込み式ヒーターになっていて、伝熱線ではなく全面ヒーターなんです。

なのでプレートの端っこだろうが、中心だろうが、均一の熱さになるので焼きムラが無いんです!

使用感

やはり、焼きムラが無くなって、鍋もたこ焼きも鉄板も凄く快適に使用できています。

まだそれぞれ1回ほどなので、傷も全くついておらず、どれくらいの使用感でどのくらい傷がつくのか、付かないのかは追記していきたいと思います。

まとめ

これから冬本番になり、鍋、たこ焼き、鉄板焼きをやる機会が増えるので、出す手間が少なくなるのはとてもありがたいです。

見た目もスタイリッシュでオシャレなので、棚にしまわず出しっぱなしにして置いてもオシャレでおすすめです。

私は購入して、後悔ポイントがまだ見つかってないぐらい良かったです。

スポンサーリンク



  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニックネーム:もや暮らし
性別    :男
現在の仕事 :IT系の会社でSE
趣味    :読書・買い物
目標    :目指せ100記事!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次