-
ブログGoogleアドセンス合格までに行った5個の設定
アドセンス合格までに、これは必ず設定しないと合格しないよねっていうのを中心に、私が行った設定を公開します。この設定だけをして私は9記事&1ヶ月以内で合格出来ました。ブログを始めたからには、皆さんが目指すのは収益ですよね。その収益を発生さ... -
ブログ【2021】ブロガー必須!簡単にお問い合わせフォームを作成
お問い合わせページって必要なの?皆さん自分のサイトにお問合せフォーム設置してますか?「別に、問い合わせとか受けるつもりないし。。。」とか思ってませんか?否ぁぁぁぁぁ!Googleアドセンスを合格するためには、お問い合わせフォームは必須です。※収... -
ブログ格安お掃除ロボットV3s Proを3年使用してみた(もう手放せない)
皆さんお掃除ロボット使用してますか?タイトルにもあるように、私は3年間使用しています。お掃除ロボットと言えば、「ルンバ」ですよね。現在お掃除ロボットシェアの7割をルンバが占めています。高性能で決まったルート、スマホからの操作等々ルンバはも... -
ブログ【運営報告】2ヶ月目-遂に収益発生!
おかげさまで、2ヶ月続けられました。私からしたら2ヶ月も続いたことが凄いです。ブログの更新をしていない日でも、Twitterやアクセス数を気にしたり、とにかく毎日自分のブログを気にするようになったのは生活も少し変わってきてるような気がしてますw... -
ブログ簡単コピペだけプライバシーポリシーの作り方
こんにちは、もや暮らしです。皆さんプライバシーポリシーって記載していますか?今回の記事ではプライバシーポリシーの書き方や免責事項の書き方を紹介するとともに、今現在記載していない方も簡単に作成できる方法をお伝えしたと思います。この記事で分... -
ブログ【3年使って分かった】デロンギマルチダイナミックヒーターの電気代や温度設定
デロンギのマルチダイナミックヒーターを使用して、3年目になりました。率直に言うと、このヒーターが無いともや暮らし家は南極に来たんか!?ってぐらい寒いですwって言うのも、今まではこたつ生活をしていたんですが、ダイニングテーブルスタイルに変更し...